🌸ご入園・ご進級おめでとうございます🌸
爽やかな春風と一緒に、新しいお友だちも入園しました。はじめての場所に緊張しているお子さんもいらっしゃるかと思いますが、きっとすぐにみんなと仲良しになれると思います。
今月は暖かい空の下、戸外に出て思いっきり遊んだり、散歩に出かけたり、漢字遊びをしたりと、メリハリのある活動を心がけていきます。そこで、子どもたちの身につけるものや使うものは、「身体のサイズに合ったもの」「心地よいもの」「扱いやすいもの」を選ぶポイントにすると、子どもたちも過ごしやすくなるかと思います。
一人ひとりの子どもに寄り添いながら、安心して保育園生活がおくれるよう職員一同励んでまいります。何かご不明な点等ございましたら、いつでも遠慮なく職員までお声がけください😌
【4月行事予定】
1日・・・入園・進級式🌸
2日・・・バスハイク(桜組)
8日・・・花まつり(桜組)
14日・・・英語教室(桜組)
18日・・・親子遠足(森きらら)
21日・・・英語教室(桜組)
23日・・・誕生会/心の保育
29日・・・昭和の日
日宇保育所の保育目標や沿革、施設概要を掲載しております。
日宇保育所での子どもたちの一日 年間の主な行事
2025.4.10
今年度はじめての避難訓練を行いました
2025.4.8
花まつりに参加しました🌺
2025.4.4
島瀬公園に行ってきたよ🚍(桜組さん)
🌸ご入園・ご進級おめでとうございます🌸
爽やかな春風と一緒に、新しいお友だちも入園しました。はじめての場所に緊張しているお子さんもいらっしゃるかと思いますが、きっとすぐにみんなと仲良しになれると思います。
今月は暖かい空の下、戸外に出て思いっきり遊んだり、散歩に出かけたり、漢字遊びをしたりと、メリハリのある活動を心がけていきます。そこで、子どもたちの身につけるものや使うものは、「身体のサイズに合ったもの」「心地よいもの」「扱いやすいもの」を選ぶポイントにすると、子どもたちも過ごしやすくなるかと思います。
一人ひとりの子どもに寄り添いながら、安心して保育園生活がおくれるよう職員一同励んでまいります。何かご不明な点等ございましたら、いつでも遠慮なく職員までお声がけください😌
【4月行事予定】
1日・・・入園・進級式🌸
2日・・・バスハイク(桜組)
8日・・・花まつり(桜組)
14日・・・英語教室(桜組)
18日・・・親子遠足(森きらら)
21日・・・英語教室(桜組)
23日・・・誕生会/心の保育
29日・・・昭和の日