
マラソン大会がありました!🏃
2月15日、マラソン大会がありました! 曇り空ではありましたが、寒さにも負けず元気に走っていましたよ😊 まずは準備運動から!しっかりと体を...
日差しがまぶしく、汗かく季節になりました。広い園庭で新しい三輪車に乗ったり、ブランコや鉄棒、砂場、滑り台で遊んだりと思い切り楽しんでいる子どもたち。これから気温も徐々に上がっていきます。暑さに負けない体作りをしていきたいと思います。調節しやすい服装、綿などの汗を吸いやすいものを準備しましょう。
今月は虫歯予防デーがあります。年中・年長さんは食後のフッ化物洗口も習慣になっています。お家でも食事の後は歯磨きをする習慣をつけましょう。また登園前にも歯磨き、洗顔をしましょう。
【6月行事予定】
1日・・・英語教室、保育参観(~2日)
2日・・・ファミリーデー
6日・・・バスハイク(藤)
7日・・・バスハイク(梅)
8日・・・英語教室
12日・・・保育参観(~16日)
15日・・・英語教室
16日・・・漢字あそび
19日・・・バスハイク(梅)
20日・・・体育教室
21日・・・バスハイク(藤)
22日・・・英語教室
23日・・・誕生会
26日・・・体育教室
27日・・・5ヶ園園内研修
28日・・・交通安全教室
29日・・・英語教室
上旬・・・身体測定、下旬・・・避難訓練
※感染症感染拡大の影響により、中止や延期、変更の可能性があります。必ず、掲示板等でご確認ください。
2月15日、マラソン大会がありました! 曇り空ではありましたが、寒さにも負けず元気に走っていましたよ😊 まずは準備運動から!しっかりと体を...
2月8日、藤組さんがバスハイクででんでんパークに行ってきました🚍! 前回でんでんパークに来たのは4月のはじめでした。 そのころとくらべて顔...
2月3日、節分会がありました! 寒い冬から暖かい春に季節がかわりはじめました🌸 こころの中のオニさんをやっつけて一年元気に過ごせますように...
1月20日、お誕生会がありました🎂 今回はホールにてみんなでお祝いしました! 「好きな食べものはなにですか❓」「大きくなったらなにに...
1月17日、カルタ大会がありました! 蒲公英組さんから藤組さんまで全年齢児参加しました! 【蒲公英組・菫組】 蒲公英組・菫組さんは...
藤組さんがチューリップの球根を植えました😊 自分でプランターに石と土をいれて球根に土をかぶせました。 「球根が寒くないように土をか...
2023年が始まり、保育園でも子どもたちは元気いっぱいに過ごしています。 「お正月はおじいちゃん、おばあちゃんちに行ったよ!」「お年玉もら...
12月26日、藤・梅組さんが学童農園にだいこんひきに出かけました! たねまきに出かけた9月はまだまだ暑さが残る時期でした。 大きく育っただ...
12月16日、お誕生会がありました🎂 今回はホールにてお祝いしました👏 先生たちは「もろびとこぞりて」「ジングルベル」をハンドベルで...
12月10日、お遊戯会がありました! 幕が上がる前、緊張している子、今か今かと待ち構えている子、それぞれ思い思い舞台に臨んでいました。 ...